キャリアアップ助成金

正社員化コース

有期契約労働者を正規労働者または無期契約労働者に転換し、給与を5%アップした場合(1人あたり)に支給されます。

助成額中小企業大企業
①有期  →  正規57万円(72万円)42.75万円(54万円)
②有期  →  無期28.5万円(36万円)21.375万円(27万円)
③無期  →  正規28.5万円(36万円)21.375万円(27万円)

※正規雇用労働者には、「多様な正社員(勤務地・職務限定正社員・短時間正社員)」を含みます。

※派遣労働者を派遣先で正規雇用労働者で直接雇用する場合

  ①③:1人当たり8.5万円(36万円)大企業も同額加算

※対象者が母子家庭の母等または父子家庭の場合、若しくは若年者雇用促進法に基づく認定事業主であって、対象者が35歳未満の場合

  ①:1人当たり9.5万円(12万円)大企業も同額加算

  ②③:4.75万円(6万円)大企業も同額加算

※勤務地・職務限定正社員制度を新たに規定した場合

  ①③:1人当たり9.5万円(12万円)、大企業の場合7.125万円(9万円)加算

賃金規程等改定コース

全てまたは一部の有期雇用労働者等の基本給の賃金規程等を増額改定し、昇給させた場合

①全ての賃金規程等を2%以上増額改定

中小企業大企業
対象労働者数 1~3人9.5万円(12万円)7.125万円(9万円)
       4~6人19万円(24万円)14.25万円(18万円)
       7~10人28.5万円(36万円)19万円(24万円)
       11~100 *1人当たり2.85万円(3.6万円)1.9万円(2.4万円)

②雇用形態別、職種別等の賃金規程等を2%以上増額改定

中小企業大企業
対象労働者数 1~3人4.75万円(6万円)3.325万円(4.2万円)
       4~6人9.5万円(12万円)7.125万円(9万円)
       7~10人14.25万円(18万円)9.5万円(12万円)
       11~100 *1人当たり1.425万円(1.8万円)0.95万円(1.2万円)
健康診断制度コース

有期雇用労働者等を対象に「法定外の健康診断制度」を新たに規定し、4人以上に実施した場合

助成金額:38万円(48万円)  大企業 28.5万円(36万円)

※1事業所当たり

賃金規定等共通化コース

有期雇用労働者等と正社員との共通の賃金規定等を新たに規定・適用した場合

助成金額:57万円(48万円)  大企業 42.75万円(54万円)

※対象となる有期雇用労働者1人当たり 2万円(2.4万円) 大企業 1.5万円(1.8万円)加算

諸手当制度共通化コース

有期雇用労働者等と正社員との共通の諸手当制度を新たに規定し・適用させた場合

助成金額:38万円(48万円) 大企業 28.5万円(36万円)

※対象となる有期雇用労働者1人当たり 1.5万円(1.8万円)  大企業 1.2万円(1.4万円)加算

※共通化した諸手当2つ目以降につき、1手当当たり 16万円(19.2万円) 大企業 12万円(14.4万円)加算

選択的適用拡大時処遇改善コース

労使合意に基づく社会保険の適用拡大の措置の導入に伴い、その雇用する有期雇用労働者等について、働き方の意向を適切に把握し、被用者保険の適用と働き方の見直しに反映させるための取組を実施し、当該措置により新たに被保険者とした場合

助成金額:19万円(24万円) 大企業 14.25万円(18万円)

※賃金の増額割合に応じて、1人当たり以下の通り助成額を加算

中小企業大企業
2%以上3%未満1.9万円(2.4万円)1.425万円(1.8万円)
3%以上5%未満2.9万円(3.6万円)2.2万円(2.7万円)
5%以上7%未満4.7万円(6万円)3.6万円(4.5万円)
7%以上10%未満6.6万円(8.3万円)5万円(6.3万円)
10%以上14%未満9.4万円(11.9万円)7.1万円(8.9万円)
14%以上13.2万円(16.6万円)9.9万円(12.5万円)

労働者の手取り収入が減少しないように週所定労働時間を1時間以上5時間未満延長した場合

中小企業大企業
1時間以上2時間未満4.5万円(5.7万円)3.4万円(4.3万円)
2時間以上3時間未満9万円(11.4万円)6.8万円(8.6万円)
3時間以上4時間未満13.5万円(17万円)10.1万円(12.8万円)
4時間以上5時間未満18万円(22.7万円)13.5万円(17万円)

※()は生産性要件を満たした場合

≫≫≫詳細はこちら